2014-04-24

ヒーピアが絶賛


Big Samiことサミ・ヒーピアがCelebration for the 96の記念試合にアンフィールドへ戻ってきた。レジェンドらと共にプレーしたサミは、LFCTVのインタビューでリーグ優勝を狙う今のチームを称えた。

「ブレンダンはチームと共に本当に良くやっていると思う。今のリバプールのチームのプレーを観ると、どの場面においても自信に溢れている。ファンやクラブを思うと俺もすごく嬉しいよ。街全体がすごく盛り上がってるみたいだ。街を歩いていて、みんながハッピーなのがわかるよ。」

先月までバイエルン・レバークーゼンを率いていたヒーピアは、今シーズンのレッズの好成績の要因は攻撃力にあると分析している。

「攻撃陣がとても優秀で脅威的だ。スアレスとスタリッジは二人で50得点以上している。これはチームの一番の強みとも言える。得点力のある選手が何人も揃えば、チームの大きな力になるのは当然だ。生き生きしたプレーをしてるし、パスフットボールをしてる。見ていてすごく楽しい。」

歴代選手と集合した記念試合はスタジアムが満員。大いに楽しめた。

「最高だったよ。満員のスタジアムの雰囲気は素晴らしかった。ピッチでは歴代のプレイヤーたちと一緒にプレーしたから、テンポはスローだったけどみんなが楽しめていたと思うよ。」


古巣対決を望むスタリッジ


マンチェスターシティ戦でハムストリングを痛め前節欠場したダニエル・スタリッジは、日曜日の古巣対決に間に合うことをLFCファウンデーションのイベントで明かした。

「今週末にはチームに戻りたい。ブレンダンに起用してもらえるかはわからないけどね。古巣には敬意を払いたいよ。でも、もしも終了間際に交代で入って得点したら、そりゃ狂ってお祝いしちゃうでしょ(笑)セレブレーションをしたくはないけど、そうなったら自制できないかも。」

Born to be Wild: スアレスがロックスターに変身


ルイス・スアレスが出演しているウルグアイのペプシのCMがYouTubeで公開されました。ライブの準備をするワイルドなロックスターを演じるスアレスに注目です♪起用理由は、ペプシコーラのラテンアメリカ支部長の名前がルイス・スアレスだからかな?なぜロッカーになったのかは不明。

未来のAnfield


リバプールのスタジアム拡張計画が実施に向け前進している。アンフィールドの再開発に総額£26億(約450億円)を投ずるクラブは、早ければ2015年に着工する。初めて公表された企画書によると、現在の45,500席+メインスタンドに8,500席、アンフィールドロードに4,800席増やし、計58,800人を収容可能にする。ファンゾーンというパブリックスペースがスタジアム外に設けられ、選手・スタッフら向けのバックルームも改装される。この企画書による完成予定は2016年8月。




リバプール市議会に企画書を提出する前に、詳細をパブリックに公開する展示会が開催され、地元住民やファンに意見を求める。



Looks great:-) I have to go again!

SUBWAYと業務提携


LFCブランドをさらにグローバル化させるため、クラブは新たなにサンドイッチチェーンSUBWAYと数年間の業務提携をしたことを発表した。SUBYWAYは世界104ヶ国に4万1675店舗を持つ、ヘルシーフードを提供している。

ビリー・ホーガン(LFCコマーシャル担当):「SUBWAYブランドをLiverpool FCの公式パートナーとして歓迎できたことを嬉しく思う。数週間、共にプロジェクトを進めてきた。彼らは地域社会への貢献を一番に考慮してくれている。お互いの地域社会に貢献したいと考えているグローバル企業と協力していけるのはすごく楽しみだ。」

マナーズ・アクター(SUBWAY欧州マーケティングダイレクター):「ブランドとして、人々が日常でさらに活動的になれるようサポートしていきたいと考えている。それを実演するのにリバプールFCは最高の機会を与えてくれ、さらにレベルアップできると考えている。プレミアリーグでの首位のプレーであれ、公園での遊びであれ、SUBWAYは誰でも最高のパフォーマンスができるような栄養価の高いさまざまな選択肢を提供していきたい。」